homebrewからopencvの最新版(2.3.1)をインストールする

そのうち必要なくなるとは思いますが、現在のhomebrewのデフォルトではopencvのformulaは2.2をインストールするように記述されているため、最新版を入れるためには少々作業が必要でした。
2.3以降を入れる大きなメリットとして、新しいpythonバインディングcv2が使えるようになるというものがあります。pyhtonからopencvを使いたい場合は、なるべく2.3以上にしておきたいところだと思います。

インストールのための作業

インストール作業は以下のようにしました。

  • opencvのFormulaを書き換える
  • monoが悪さをするので(インストールされている場合は)アンインストールする
  • brew upgradeする(またはbrew installする)

opencvのFormulaを書き換える

https://github.com/wjwwood/homebrew/commit/9317f433927a3a7ef9dc40d147830c366ec9b0a7
この通りにopencv.rbを修正するか、あるいはgithubにcommitされた最新版を落としてきます。
brew updateで反映されれば良いのですが、僕の環境では反映されませんでした)
ローカル環境のFormulaはおそらく/usr/local/Library/Formula以下にあります。

monoが悪さをするので(インストールされている場合は)アンインストールする

この状態でいきなりbrew upgradeをすると失敗することがあると思います。試行錯誤した結果、monoがインストールされていることが原因であるらしいことがわかりました。とりあえずアンインストールして続行します(opencvのインストール後にmonoを入れ直せばおそらく大丈夫だと思います)。
monoのアンインストール方法は、
http://www.mono-project.com/Mono:OSX#Uninstalling_Mono_on_Mac_OS_X
にあるUninstalling Mono on Mac OS Xに従ってシェルスクリプトを実行すればOKです。

brew upgradeする(またはbrew installする)

これでbrew upgradeすれば最新版に更新されると思いますが、僕の環境ではバージョンの管理がうまく行かなかったようで、そのままでは旧バージョンとの共存状態になってしまいました。(homebrewをきちんと理解してないためかもしれません…)
というわけで、まずは

brew remove opencv

で既存のopencvをアンインストールし、改めて

brew install opencv

を実行します。

以上で最新版のopencvがインストールされると思います。